宇和島市の離島の日振島 能登ハマツユクサ
日振島(下の地図で2’)は宇和島の沖にあり戸島(2)に隣接しています。日振島と戸島のツユクサの情報は橋越様に頂きました。ありがとうございました。
日振島の能登の数か所でハマツユクサを採集しました(2013年7月)。
)
|
日振島 能登港
港内には、いけすが多い |
能登港 人影もほとんどない昼下がり | 能登ハマツユクサの群落 | |
ハマツユクサの花
苞葉に柔らかな毛が生えている |
島の西側に抜ける道(山と山の間) | 山の間に石を組んだ堤防がある | |
堤防から見下ろす島の西側の海岸
港内に比べ波が荒く、白波が立つ |
堤防付近の石の間に生えているハマツユクサ |
X字型仮おしべ(→) 井野浦タイプに似ている
|
|
苞葉: 表面、縁に毛が生えている | 葉の表面: やわらかい毛が生えている | 葉の裏面: 表面と同じくらい毛が生えている | |
葉鞘に毛が生えている | 種子: 1果実に1個の種子の場合が多く見ら
れた=種子が大きい |
果皮から出ない種子(1個入っている)も見られた
戸島ハマツユクサでも見られたタイプ |
能登ハマツユクサの染色体
2n = 50 |
|
2n = 50 |
染色体数は佐田岬半島、戸島、角島のハマツユクサと同じ2n=50でした。