佐田岬半島のハマツユクサ
ハマツユクサに出会った海岸を次に示しました。採集地を→と番号で表しました。
ハマツユクサの愛媛県佐田岬半島での採集地
地図に書き込みました@〜Dの5箇所が採集地です。この場所以外でも数箇所で試みましたが、
護岸工事により環境が変わってしまったり、逆に人が近づけない険しい環境だったりで、見つけることが
出来ませんでした。
A〜Cの直線距離は約14kmぐらいです。
各採集地の’ハマツユクサ’の花の形
採集地 | 正面から見た花 | 斜めから見た花 |
井野浦ハマツユクサ
@ |
←は直立した花柄の先端 右は拡大した 先端の様子。雄花が咲いた後に落ちた跡。
|
|
X字型仮おしべ→ |
||
佐田岬 岩場ハマツユクウサ
A |
||
佐田岬港ハマツユクサ
A |
||
神崎港ハマツユクサ
B |
||
X字型仮おしべ→ |
||
三机港ハマツユクサ
C |
||
X字型仮おしべ→ |
||
三机須賀公園ハマツユクサ
C |
||
塩成(しおなし)海岸ハマツユクサ
D |
採集地のハマツユクサは互いに似ていました。しかし井野浦のハマツユクサのX字型仮おしべの形は他のハマツユクサと少し違って見えます。
その葯からは比較的たくさんの花粉が出ています。逆V字型おしべの半分ぐらいの量のものもあり、稔性のない花粉を無駄に作っているのでしょうか。