ボヤジンロック ネイチャーリザーブ(Boyagin Rock N.R.)
パースから南東に約150kmほどのところにボヤジンロック ネイチャーリザーブがあります。2つの
大きな花崗岩(granite)の岩で有名です。地面は古い時代の赤い岩(laterite)がぐずれできた、ざらざら
した地質です。10月上旬にランの花を探しに行きました。道が狭い上大きなでこぼこがあり、四輪駆動車でない
と走行は無理そうなので奥に行くのを諦めましたが、そのあたり一面にダンピエラやブルー レシュノールティア等々
が咲いているのを見ることができました。 これらクサトベラ科の花をはじめ、マメ科、モウセンゴケ、トリガープラ
ント(この花の仲間は昆虫などが花にとまると、花弁の下から蕊柱がとび出してきますが、その格好が”引き金”
(=トリガー)に似ているのでこの名がついています:下の画像の最後の2枚を参考にしてみてください)などは
種類も多く、個々の植物の種名まで調べるのはかなり難しいでので、科または属名で紹介しました。
ダンピエラの花畑。 | ブルー レシェノルティアの花畑。 | |
クネクネした多年草 Loxocarya (Restionaceae)
の群生地。 その中に薄黄色のランが混じる。 |
黄色の花の柱が地面から突き立っているように見
えるマメ科の花。 |
キック ブッシュ
Astroloma pallidum (Kick Bush) エパクリス科 |
ボトルブラッシュ
Beaufortia incana (Bottle Brush) フトモモ科 |
ポジー スターフラワー
Calytrix leschenaultii (Posy Starflower) フトモモ科 |
||
オールド マンズ ベアード
Clematis pubescens (Old Mans Beard) キンポウゲ科 |
シルヴェリー コトンヘッズ
Conostylis pusilla (Silvery Cottonheads) ハエモドルム科 |
ダンピエラ
Dampiera sp. クサトベラ科
|
||
ダンピエラ
Dampiera クサトベラ科 |
ダンピエラ
Dampiera クサトベラ科 |
ダンピエラ
Dampiera クサトベラ科 |
||
ダンピエラ
Dampiera クサトベラ科 |
ダンピエラ
Dampiera クサトベラ科 |
ダンピエラ
Dampiera クサトベラ科 |
||
↑ 基部の根生葉状の もの。枯れている。 |
||||
モウセンゴケ
Drosera モウセンゴケ科
|
モウセンゴケの根生葉状の葉。
この時期には花茎はなかった。 Drosera モウセンゴケ科 |
モウセンゴケ
Drosera モウセンゴケ科
|
||
モウセンゴケ
Drosera pallida モウセンゴケ科 |
Gastrobium calycinum マメ科 (有毒植物)
|
ベーコンエッグ
Mirbelia trichocalyx マメ科 |
||
ハート・リーフ フレイム ピー
Chorizema cordatum マメ科 |
デヴィルズ スピン
Hovea pungens マメ科 |
マメ科 | ||
マメ科
|
ビリー ボタン
Craspedia sp. キク科 |
名前が分かりません。花径は1cm
ぐらいでした。 |
||
コモン ポップフラワー
Glischrocaryon aureum (Common Popflower) アリノトウ科 |
パープル エナメル オーキッド
Elythranthera brunonis (Purple Enamel Orchid) ラン科 |
タッセル テヌイフローラ
Grevillea tenuiflora (Tassel Tenuiflora) ヤマモガシ科 |
||
グレヴィレア
Grevillea sp. ヤマモガシ科
|
ハケア
Hakea gilbertii ヤマモガシ科
|
ヒベルティア
Hibbertia cuneiformis がくに白毛が著しく生えている。 ビワモドキ科 |
||
ヒベルティア
Hibbertia cuneiformis ビワモドキ科
|
メイウィード サンレイ
Hyalosperma cotula (Mayweed Sunray) キク科 |
ホワイト マートル
Hypocalymma angustifolium (White Myrtle) フトモモ科 |
||
スワン リヴァー マートル
Hypocalymma robustum (Swan River Myrtle) フトモモ科 |
イソポゴン?
Isopogon sp. ヤマモガシ科
|
ピンクッション コーンフラワー
Isopogon dubius (Pincushion Coneflower) ヤマモガシ科 |
||
花 | 葉 |
花 |
葉 |
|
グロウイング バーズ
Lachenalia aloides (Growing birds) キジカクシ科 |
コース ボトル デージー
Lagenophora huegelii (Coarse Bottle Daisy) キク科 |
ラクスマンニア
Laxmannia squarrosa キジカクシ科
|
||
ブルー レシュノールティア
Lechenaultia biloba (blue Leschenaultia) クサトベラ科 |
レウコポゴン
ディエルシアヌス
Leucopogon dielsianus ツツジ科
|
ミジェット スティルウォルト
Levenhookia pusilla (Midget Stylewort) スティリディア科 |
||
パープル ウッド ソーラル
Oxalis purpurea (Purple Wood Sorrel) カタバミ科 |
コモン バ-ツィア
Parentucellia latifolia (Common Bartsia) ハマウツボ科 |
グレイスフル リーク オーキッド
Prasophyllum pyriforme (Graceful Leek Orchid) ラン科 |
||
ペトロフィレ
Petrophile brevifolia ヤマモガシ科 |
ペトロフィレ
Petrophile heterophylla ヤマモガシ科 |
ペトロフィレ
Petrophile striata ヤマモガシ科 |
||
ホワイト バンジン
Pimelea ciliata (White banjin) ジンチョウゲ科 |
ポーチ リーク オーキッド
Prasophyllum cyphochilum (Pouched Leek Orchid) ラン科 |
ジャグ オーキッド
Pterostylis recurva (Jug Orchid) ラン科 |
||
花 |
葉 |
|||
スタックハウジア
Stackhousia monogynai ニシキギ科
|
トリガープラント
Stylidium sp. スティリディア科
|
ブックトリガープラント
Stylidium calcaratum (Book Trigger Plant) スティリディア科 |
||
花 |
葉 |
|||
コモン バタフライ トリガープラント
Stylidium piliferum (Common Butterfly Trigger Plant スティリディア科 |
エプロン トリガープラント
Stylidium obtusatum (Apron Trigger Plant) スティリディア科 |
Synaphea hians ヤマモガシ科 |
||
ブラックアイ スーザン
Tetratheca hirsuta (Black-eyed Susan) トレマンドラ科 |
ウィングド スタックハウジア
Tripterococcus brunonis (Winged Stackhousia) ニシキギ科 |
ウェイツィア属
Waitzia sp, キク科
|
||
ウェイツィア属?
Waitzia sp. キク科 |
トリガープラント:花の中央を刺激
すると、左側の花弁の間にある 蕊柱の先が矢印の向きに一瞬で 動き、右の画像のようになる。 |
蕊柱(紫色のハンマー状のもの)は
右側の2枚の花弁側に倒れる。 この動きで花にとまった昆虫に花粉 を託したり、受け取ったりする。 |
蕊柱(ずいちゅう):雄しべが雌しべに合着していて、合着の度合いが進んだものを言います。