ヤブミョウガの仲間?
メーサ滝の周辺で、やや暗く湿り気のある林のへりに生えていました。高さは約20cmほど、葉は10cm x
4cm、茎の頂から花梗をだし、分枝しその先にさそり形花序を頂の葉の陰に形成するように見えます。
何回かメーサ滝に行きましたが、開花している花も、開花しそうな花も見ませんでした。早朝に咲き終えて
しまうのか、あるいは閉鎖花なのかもしれません。
全体像。
|
花序は茎の頂端に付き。花梗は細
くて曲がっているので、花序は葉の 陰にかくれている。 |
花序。花柄は花が咲く時期に伸びて
くるようだ。
|
つぼみは曲がった花梗の先に数個
付いている。花柄は伸びていない。 つぼみの大きさは数ミリ。
|
中央に見えるのは、若い果実。
おしべの黄色い葯が果実に貼りつ いているガク内に見え、花弁が開い たようには見えない。 |
黄色い葯がガクを通して見えてる
若い果実。
|
つぼみを開いてみた。めしべと
おしべが3本ある。仮おしべは 分からなかった。 |
つぼみのめしべ。花柱はまだ長い。
子房も小さい。子房の横について いるのは花弁と思われる。 |
若い果実のガクを剥がしてみた。
|
若い果実。
|
若い果実の輪切り。 胚珠が3個
見える。 |
左の果実より成熟した果実。ガクも
おしべも果実に貼り付いている。 |
さらに成熟した果実。3つの部屋に
分かれている。 |
若い果実内の種子。3部屋に各1個
ずつで計3個/1果実。 |
エンブリオテガがある。
|